一番選ばれているクラウド型電子カタログ

つくるを応援するブログ - INSPI

作り方・コツ

iPadとWi-Fi対応プリンタで超簡単。手書きメニュー&POPの作り方

27033
views

こんにちは。先日の記事で、iPadで習字が楽しめるアプリをまとめてご紹介しましたが、今回はこの習字アプリを使って、インパクトのある手書きのメニューやPOPを作る方法をご紹介します。今回はカフェやショップなどでぜひ活用してもらえればと思います。

先日ご紹介したiPad用の習字アプリのなかでも、私が気に入ったのは「zen brush」。有料ですが、微妙な墨のタッチや濃淡が表現しやすく、書いていて楽しいです。

「zen brush」(iPhone/iPod touch/iPad用)

これで書いて出力するだけなら、直接紙に書いた方が早いのでは?と思われる方もいるでしょうが、墨のタッチを簡単に表現できて、何度でもやり直しができる上に、色々な紙や背景を選ぶことができるので、使ってみるとなかなか便利なのです。

ipad_tepop_001

書いた作品はiPad内の「写真」ライブラリに保存できます。まず最初はオーソドックスな和紙を選んで書いてみました。

ipad_tepop_002b

例えばこんな背景も選べます。インパクトのある文字を中央に入れたくなりますね。

ipad_tepop_003
ipad_tepop_002
ipad_tepop_004

ついつい、時間を忘れて色々書いてしまいました。自分は字が上手な方ではありませんが、何度か書いたり消したりしているうちに、自分なりに雰囲気を出す書き方が掴めてくるような気がします。

ipad_tepop_005
ipad_tepop_006

居酒屋のおすすめメニュー風のものも書いてみましょう。1ページに収まり切らないので、2ページにまたがって書いてみました。

ipad_tepop_007

このアプリはiPhoneでも使えるのですが、タッチパネルのサイズが大きいiPadで使ったほうが、1枚に多くの情報を入れ込むことができて便利ですね。

さっそく、印刷して貼りあわせてみましょう。
iPadには、標準のプリント機能「AirPrint」がついているのですが、印刷サイズは写真プリント向けのLサイズ固定となっています。

そこで、iPadからさまざまなサイズの用紙に印刷できる、便利な無料アプリをダウンロードして使用します。
ipad_tepop_008

「写真印刷」(iPhone/iPod touch/iPad用)

ipad_tepop_009

iPhone用のアプリですが、iPadでも同様に使うことができます。
「写真」ライブラリから保存した作品を選びます。

ipad_tepop_010

設定ボタンで接続するプリンターを呼び出し、用紙サイズをA4に設定します。

ipad_tepop_012

あとは、プリンタの設定画面に戻って、プリントを実行するだけです。

ipad_tepop_013

先ほどの2点のメニューを並べて貼ってみました。うーん、もうちょっとキレイに書きたいな、と思ったり…。

ちなみに、ここの作業に使うプリンタは、Wi-Fi機能を搭載し、AirPrintに対応した機種が必要です。もし、対応プリンタをお持ちでない場合は、コンビニでAirPrintが可能なサービスもあります。

例えば、セブン-イレブンの「netprint 写真かんたんプリント」を使って、アプリ上で印刷する画像や用紙サイズを設定して登録し、コンビニにある専用機で出力結果を受け取ることができます。

「netprint 写真かんたんプリント」(iPhone/iPod touch/iPad用)

また、「写真印刷」以外にも、プリンタのメーカーが提供しているアプリを使う方法もあります。例えば、EPSONのプリンタに対応しているのは、「Epson iPrint」。

「Epson iPrint」(iPhone/iPod touch/iPad用)

ipad_tepop_017

複数の画像を選んで一括出力できたり、インクの残量状態をiPad上で確認できるなど、便利な機能が搭載されています。

ipad_tepop_014

出力した作品を並べてみると、何だか勢いのある居酒屋のような雰囲気が出てきました。

ipad_tepop_015

壁にベタベタと貼るのも面白いのですが、それぞれをクリアファイルに入れると、メニュー冊子としても使うことができますね。

ipad_tepop_016

また、iPadの「写真」ライブラリスライドショー機能を使えば、以前の記事でご紹介した、電子POPやサイネージとして見せることもできます。

作り方自体はシンプルそのものですが、いろんな活用法があると思います。手書きの雰囲気でお客様の気持を動かすためにも、ぜひ楽しみながら作っていただきたいです。手を動かしているうちに、「こんな風に使ったらいいかも!?」といったアイデアが生まれてくるかも知れませんね。


作る人を応援するブログのインスピはクラウド型電子カタログサービスebook5を開発する株式会社ルーラーが運営しています
Cookie等情報の送信と利用目的について

佐藤勝

佐藤 勝Writer

ライター/編集者/何でも屋。Web、デザイン、映像、アート、観光などの記事執筆や、企業・団体のコンテンツ制作など、色々やらせていただいております。 INSPIでは、生活やビジネスに役立つものづくりの情報から、面白スポットやまちづくりまで、さまざまなテーマの記事をお届けします。
http://lamp-creative.com/

← 記事一覧