一番選ばれているクラウド型電子カタログ

つくるを応援するブログ - INSPI

アプリ・サービス

ものづくりやビジネスの可能性を広げる、6秒動画のSNS「Vine」

6944
views

いま、Facebookやtwitterなどのタイムラインにも登場し、世界じゅうで新たな賑わいを見せている「VINE」。たった6秒の動画を投稿・共有するというシンプルな動画SNSについてご紹介したいと思います。

そもそも、VineとはどんなSNSなのか?
IMG_2663.PNG
(出典:https://vine.co

Vineは、iPhoneまたはAndroid端末向けのVineアプリを使って6秒の動画を撮影し、投稿・共有できるサービス。
モバイルアプリの操作は簡単で分かりやすいので、Youtubeよりもっと気軽に動画を作成・投稿でき、6秒と短いために閲覧する側もより気軽に楽しむことができます。

他のユーザーが投稿した動画に「いいね!」をつけたり、コメントを投稿することができ、気に入った他のユーザーの動画を自分のタイムラインに再投稿する「Revine(リバイン)」機能も。FacebookとTwitterのようなSNS機能で、面白い動画コンテンツであれば、どんどんネット上で拡散していき、閲覧数を伸ばしていける可能性があるわけです。

IMG_2664.PNG
(出典:https://vine.co

Vineは現在、全世界で毎月1億人以上の人が再生し、ループ回数は毎日10億回を超えるといわれています。個人ユーザーやクリエイターなどはもちろん、企業のプロモーションツールとしても活用が進んでいます。

日本では、10代を中心とした若い世代の認知度が高く、20代以上のユーザーへの浸透はまだまだこれからといったところです。

実際に、どういった動画が人気なのか見てみましょう。
こちらは、Vineの人気動画トップ100が一覧で見られるサイト「Vranco」です。

IMG_2665.PNG
(出典:http://vran.co/

日本国内と海外の人気動画を切り替えて表示させることができます。
日本でも、同一ユーザーのシリーズ作品が上位にいくつも入っていることから、Vine動画で人気を集める個人ユーザーが登場していることが分かります。

また、ビジネスでVINEを使ったプロモーションに取り組んでいる海外企業も多く、アパレルブランドではMarc Jacobs、French Connection、Urban Outfittersといった人気ブランドがいち早くVINEを取り入れています。


(出典:https://vine.co/v/bFdTKHrUTMw

こちらは、French Connection がフォトグラファー・Meagan Cignoliとコラボして発信している、夏のコレクションを紹介する動画作品。たった6秒でも、早回しになっているとついつい集中して見てしまいます。アイキャッチ効果はかなり高いといえるでしょう。


(出典:https://vine.co/u/118

こちらは、Marc Jacobsの新しいコレクションやテキスタイルを紹介する作品で、同ブランドの衣服やアイテムを身につけた従業員を社内で撮影して、次々と見せていくもの。


(出典:https://vine.co/katespadeny

こちらはKate Spadeのちょっとしたコマーシャル動画。バラバラになったパズルが完成していく様子に引き込まれます。キュートでかわいらしい雰囲気とサウンドで、女性の心をがっちり掴みそうです。

このように、ブログの記事に埋め込んで紹介するのも本当に手軽にできてしまいます。

日本では、森永製菓さんがVineを使ってプロモーションをしています。
IMG_2666.JPG
(出典:http://www.morinaga.co.jp/

お菓子のメーカーだけに、「おかしな6秒CM」コーナー。
なんと50以上もの投稿があり、手作り感満載の楽しいコンテンツになっています。

テレビ東京では、就活生を対象にした6秒動画の作品コンクールを実施。
IMG_2667.PNG
(出典:https://tx-recruit.com/

SNSがより身近な若い世代とコミュニケーションを取るという意味では、とても面白い試みと思います。

また、日本ではVINE以外にも、芸能人のヘビーユーザーの影響で若い世代に広がっている「Mechika Boola」(メチカブーラ)のような動画SNSも人気です。
IMG_2668.JPG
(出典:http://mechikaboola.com/i

Mechika Boolaは、簡単に動画を作成できるだけでなく、VINEにはなかった「スタンプ機能」(200以上を利用可能)があり、映像を加工できるフィルターや音楽機能なども搭載。LINEやプリクラなどに親しみのある若年層ユーザーに人気なのもうなづけます。

こうした動画SNSは、ストレスを感じない動画の長さが大きな特徴で、個人ユーザーが自分の作品発表の手段として使ったり、企業がマーケティングのために使ったり、あるいは料理レシピサイトなどでのコンテンツの一環にしたりと、さまざまな可能性が広がっています。

今後、動画作成時に便利なアプリや活用方法などについて、詳しくご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!


作る人を応援するブログのインスピはクラウド型電子カタログサービスebook5を開発する株式会社ルーラーが運営しています
Cookie等情報の送信と利用目的について

佐藤勝

佐藤 勝Writer

ライター/編集者/何でも屋。Web、デザイン、映像、アート、観光などの記事執筆や、企業・団体のコンテンツ制作など、色々やらせていただいております。 INSPIでは、生活やビジネスに役立つものづくりの情報から、面白スポットやまちづくりまで、さまざまなテーマの記事をお届けします。
http://lamp-creative.com/

← 記事一覧