一番選ばれているクラウド型電子カタログ

つくるを応援するブログ - INSPI

デザイン・アート

まだ間に合う!羊の2015年賀状を簡単に作れるテンプレート11選

19472
views

こんにちは。いよいよ師走となりましたが、年賀状の準備は進んでいますでしょうか? 年末のお仕事や行事が忙しくて、なかなか年賀状の準備が進まない…といった方のために、無料でダウンロードできて、すぐに年賀状を作ることができるテンプレートをまとめてご紹介したいと思います。

まずは、子ども向けのユニークな年賀状が揃う「子ども年賀状」で公開されているテンプレートです。
2015_qnenga_001
(出典:http://happylilac.net/nengazyo-hitsuzi.html

受け取った子どもが楽しく遊べる、迷路の年賀状です。他にも迷路デザインのテンプレートが何種類かあるので、選んでみて下さい。

2015_qnenga_002
(出典:http://happylilac.net/nengazyo-hitsuzi.html

こちらは、間違い探しの年賀状テンプレート。こうした楽しい仕掛けがあると、相手の子どもに喜んでもらえますし、作るときもハガキにプリントするだけですので、とても助かりますね。

2015_qnenga_003
(出典:http://happylilac.net/nengazyo-hitsuzi.html

こちらは、ひつじをモチーフにしたパズル。なかなかアタマを使います。
以上の素材を利用する場合は、サイトの利用規約を必ず読んで下さいね。

次は、「年賀状わんパグ」さんのテンプレート。
2015_qnenga_004
(出典:http://www.wanpagu.com/

カラーのひつじで「2015」を描いたテンプレート。白のスペースが大きいので、手書きやWordなどでメッセージや連絡先を自由に入れられそうです。Wordでつくる場合は、Wordではがきサイズの新規文書を設定し、テンプレート画像を背景に貼り込むとよいでしょう。

2015_qnenga_005
(出典:http://www.wanpagu.com/

こちらは、和柄のひつじをモチーフにした、オーソドックスな年賀状。あいさつの文言も全て入っているので、あとは連絡先を入れるだけで完成します。この画像のテンプレートを含め、4種類のバリエーションを選ぶことができます。

2015_qnenga_006
(出典:http://www.wanpagu.com/

羊がスーパーマンになっている、ちょっと変わったテーマの年賀状。ユーモアを感じさせたい場合に良さそうですね。こちらも4種類のバリエーションです。

2015_qnenga_007
(出典:http://www.wanpagu.com/

ころころ転がるひつじがかわいいテンプレート。この画像のもの以外に、ピアノの上を転がっているバージョンもあります。こちらも、手書きのメッセージを入れるスペースがありますね。

続いて、「年賀状AC」さんのテンプレート。ダウンロードには無料の会員登録手続きが必要です(透かしなしの高画質データを入手可)が、全国のクリエイターによる作品が集まっているので、選べるテンプレートのデザインや雰囲気もさまざまです。
2015_qnenga_008

(出典:http://www.new-year.bz/

羊の親子のフレームを大きく配置したテンプレート。フレームには、家族の写真などを入れることができます。こうした、フレームのテンプレートもたくさん揃っているので、ぜひ他の作品もチェックしてみて下さい。

2015_qnenga_009
(出典:http://www.new-year.bz/

筆字と正月スタンプの入ったデザイン。オーソドックスな縦書きデザインで、ビジネス関係でも使えそうですが、ちょっと遊び心があって印象に残りそうですね。

2015_qnenga_010
(出典:http://www.new-year.bz/

こちらは、注連縄の写真を使った年賀状テンプレート。無料とはいえ、なかなかのクオリティの高さです。

2015_qnenga_011
(出典:http://www.new-year.bz/

おしることお雑煮のなかで羊がくつろいでいるという、発想の面白いイラストテンプレート。縦長レイアウトのバージョンもあるのですが、こちらの横長の方がバランスが良く、比較的インパクトを出せそうに思います。

 
今回紹介したテンプレートはいずれも画像ファイルになっているので、Photoshopなどのソフトがないとデザインを作り変えたり調整したりするのは難しいですが、そのままはがきに印刷するか、連絡先・メッセージをちょっと加えるだけで、割りと個性のある年賀状ができてしまいます。時間のない方はぜひ活用いただければと思います。

もし、自分でデザインをやってみる時間のある方は、先日の記事で、ひつじのイラスト素材を紹介していますので、参考にしながらぜひチャレンジしてみて下さい。


作る人を応援するブログのインスピはクラウド型電子カタログサービスebook5を開発する株式会社ルーラーが運営しています
Cookie等情報の送信と利用目的について

佐藤勝

佐藤 勝Writer

ライター/編集者/何でも屋。Web、デザイン、映像、アート、観光などの記事執筆や、企業・団体のコンテンツ制作など、色々やらせていただいております。 INSPIでは、生活やビジネスに役立つものづくりの情報から、面白スポットやまちづくりまで、さまざまなテーマの記事をお届けします。
http://lamp-creative.com/

← 記事一覧